遷移先の画面を終了する時に、元の画面へ何かしらのデータを渡したいというケースがあります。例えば、遷移先の画面で何か選択をした結果を元の画面へ反映したい時などです。 AndroidであればstartActivityForResultでActivityを起動し、元画面のonActivityR…
画面をタップして次画面へ遷移する時に値を渡す方法を紹介します。 AndroidであればIntentでActivity間の値の受け渡しをすることができます。 Flutterで画面遷移する時には、次画面にあたるWidgetのオブジェクトを生成します。このWidgetのコンストラクタで…
Flutterの公式ドキュメント Navigate to a new screen and back を元にFlutterで画面遷移をどう書くか紹介します。 Navigatorクラス アプリの「画面」にあたるものは、AndroidではActivityであり、iOSではViewControllerです。 Flutterで画面にあたるものはr…
仕事では主にKotlinを使ってAndroidアプリ開発をしています。 プライベートでもコードを書いたりするのですが、ふと思いついたアイデアを形にしたいと思い、アプリを作ったりすることがあります。 とりあえず動くものをiOSかAndroidで書くことはできるのです…
React NativeはJavaScriptでiOS/Androidアプリを開発するためのフレームワークです。 Facebook社のJavaScriptライブラリであるReactを基礎としています。 基本的にはJavaScriptで書くことができますので、ワンソースでiOSアプリとAndroidアプリを同時に開発…
たとえば以下のようなCursorLoaderを継承したクラスを作った時に、CursorLoaderのコンストラクタの引数にどんな風にSQLを渡せばいいのかよくわかんなかったので調べました。 public class GalleryLoader extends CursorLoader{ private static final String[…
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(…
Eclipseの時の大変でしたが、Android Studioではより大変でした。 テキスト検索で全文字列置換とかが簡単そうだけどその方法もすぐに見つからなかったので手探りでなんとかできました。 適当なファイルでパッケージ名"xxx.yyy.zzz"を選択 リファクタ機能でリ…
画像に限らず、ファイルをサーバー側には送りたい時にはmultipart/form-data形式でデータを送ります。 こちらの記事が大変参考になりました↓ [Androidアプリ開発] ネットワーク通信ライブラリ Volley | まるーんの開発備忘録 Volleyでmultipart/form-dataを…
Management ConsoleでInstancesを選択すると、インスタンスの一覧が表示される。 ここでインスタンスを選択するとその詳細情報が下に表示されます。上方のInstance ActionsのプルダウンからConnectを選択すると、インスタンスにSSH接続するためのガイドが現…
AWSアカウントをつくる まずはAmazon EC2の契約をする。 まずはhttp://aws.amazon.com/jp/からサインアップします。サインアップの過程で電話による認証フローが入りますが、登録するときの電話番号と、認証に使う電話番号は違うものでもよさそうな感じでし…
コマンドラインでAndroidプロジェクトをビルドする androidコマンドを使えるように まずはコマンドライン上でAndroidプロジェクトをビルドできるようにする必要があります。 Androidプロジェクトをコマンドラインでビルドするにはandroidコマンドを使います…